PS4版での登場も合わせると2回目の開催となるナポリFPガチャ。
セリエAで首位はユベントスに譲りながらも、2位と好調のナポリです。
ナポリでは目立った選手はいないかも知れませんが、実用的で使いやすい選手ばかり。
今回は前回のナポリFPも踏まえての選手予想と、おすすめの選手を紹介したいと思います!

使いやすい選手が揃うナポリFPガチャ!
前回のナポリFPで登場した選手は?
1回目の開催で登場したナポリの選手たちは下記の8選手でした!

●ドリース・メルテンス
●マレク・ハムシク
●ロレンツォ・インシーニェ
●カリドゥ・クリバリ
●ホセ・カジェホン
●アラン
●ピオトル・ジエリニスキ
●アレク・ミリク
どれも強い選手揃いです。
パスワークやオフェンスが得意なチームなので、FWのポジションが4名と多くを占めています。
しかしハムシクは中国へ去ってしまった今、2回目のナポリFPはどのような選手が登場するのか。
個人的な見解で予想していきます!
今回のナポリFPの選手予想!
先日のバルサFPは2回目の登場となりましたが、ほとんど選手は変わらず、変わったのは2選手だけでした。
今回のナポリFPについても、同じように2選手ほどの交代となると予想します。
まず、一人目は先ほどもお話しした通り、中国へと移籍したハムシクでしょう。
移籍してしまった選手を出すわけにはいきませんよね・・・笑
そして二人目は、ジエリニスキが居なくなると予想します。
なぜかって・・・
消去法です。
そうなんです。消去法でジエリニスキしか考えられないのです・・・笑
他の選手たちはポジション別で有名な選手ばかりですし、あまり知られていない選手の中から選ぶとジエリニスキになるのではないかと予想します。
では明日のナポリFPではどんな選手が登場するのか!?代わりの2選手はこの選手だと思います!
①ファビアン・ルイス(CMF)
レアルベティスのユースからトップチームで活躍し、ローンを経てナポリへやってきたスペイン人のファビアン・ルイス。
22歳とまだまだ若いながらも、ナポリでは主力として活躍している選手です。
22歳という若さもあり、レベルが結構上がりそうなので、ナポリFPに出てきたらとても楽しみです。
そして身長も189cmと高く、セットプレーでも脅威となりそうですね。
②エルセイド・ヒサイ(RSB)
サイドバックとして活躍しているエルセイド・ヒサイはアルバニア代表。
あまり聞きなれない方も多いかも知れませんが、元々はエンポリのユース出身でそのままトップチームに上がった選手です。
エンポリ時代からの恩師であるサッリに引き抜かれてナポリへと加入しました。
今シーズンも献身的なプレーを見せており、25歳とこれからの選手でもありますが、サイドバックということもあり、それほど能力は高くはないでしょう。
そして右サイドバックは意外と選手層が厚いので、ナポリFPに登場しても当たりの選手とは言えないかも知れません。
ナポリFP当たりの選手は誰!?
まだ登場する選手は決まっておりませんが、出てきたら当たりと言われる選手は誰なのか予想していきたいと思います!
①ドリース・メルテンス

ドリース・メルテンス(Lv.30) | |
総合値 | 91 |
オフェンスセンス | 92 |
ボールコントロール | 90 |
ドリブル | 92 |
グラウンダーパス | 85 |
フライパス | 79 |
決定力 | 91 |
プレースキック | 84 |
カーブ | 87 |
ヘディング | 63 |
ディフェンスセンス | 52 |
ボール奪取 | 48 |
キック力 | 84 |
スピード | 88 |
瞬発力 | 92 |
ボディバランス | 89 |
ボディコントロール | 65 |
ジャンプ | 67 |
スタミナ | 80 |
コンディション安定度 | 7 |
【保持スキル】
ダブルタッチ、足裏コントロール、コントロールカーブ、ワンタッチシュート、ワンタッチパス、ノールックパアス、低弾道ロブ、マリーシア、スーパーサブ、闘争心 |
前回のFPの能力なので、多少の変更はあるかと思いますが、とても強い選手です。
何と言ってもスーパーサブがついていることでしょう。
高い能力でありながらスーパーサブがついているため、間違いなくナポリFPガチャで当たりの選手の一人と言えます。
②ロレンツォ・インシーニェ

ロレンツォ・インシーニェ(Lv.30) | |
総合値 | 90 |
オフェンスセンス | 88 |
ボールコントロール | 91 |
ドリブル | 90 |
グラウンダーパス | 86 |
フライパス | 89 |
決定力 | 83 |
プレースキック | 84 |
カーブ | 86 |
ヘディング | 56 |
ディフェンスセンス | 57 |
ボール奪取 | 51 |
キック力 | 79 |
スピード | 87 |
瞬発力 | 91 |
ボディバランス | 86 |
ボディコントロール | 60 |
ジャンプ | 65 |
スタミナ | 91 |
コンディション安定度 | 6 |
【保持スキル】
コントロールカーブ、ピンポイントクロス、チェイシング、スーパーサブ |
この選手もメルテンスと同じくスーパーサブがついています。
スピードと瞬発力もメルテンスと同等なので、後から出てきたら厄介な選手となるでしょう。
③カリドゥ・クリバリ

カリドゥ・クリバリ(Lv.30) | |
総合値 | 89 |
オフェンスセンス | 56 |
ボールコントロール | 73 |
ドリブル | 65 |
グラウンダーパス | 76 |
フライパス | 70 |
決定力 | 64 |
プレースキック | 61 |
カーブ | 60 |
ヘディング | 90 |
ディフェンスセンス | 94 |
ボール奪取 | 91 |
キック力 | 68 |
スピード | 87 |
瞬発力 | 80 |
ボディバランス | 73 |
ボディコントロール | 99 |
ジャンプ | 89 |
スタミナ | 80 |
コンディション安定度 | 6 |
【保持スキル】
ヘッダー、マンマーク、インターセプト |
もうこの選手は何回もFPガチャで登場しているので皆さんも強さはご存知でしょう。
フィジカルも強く、ボール奪取も上手いので、CBでは必ず入れておきたい選手です。
④アラン

アラン(Lv.30) | |
総合値 | 88 |
オフェンスセンス | 76 |
ボールコントロール | 84 |
ドリブル | 80 |
グラウンダーパス | 87 |
フライパス | 79 |
決定力 | 75 |
プレースキック | 64 |
カーブ | 67 |
ヘディング | 69 |
ディフェンスセンス | 83 |
ボール奪取 | 91 |
キック力 | 78 |
スピード | 83 |
瞬発力 | 86 |
ボディバランス | 88 |
ボディコントロール | 85 |
ジャンプ | 77 |
スタミナ | 99 |
コンディション安定度 | 5 |
【保持スキル】
マンマーク、チェイシング、インターセプト、闘争心 |
この選手はCMFながらもサイドバックができるので、とても使えます。
サブとして入れておいてもいいと思いますし、地味な選手ではあるものの、ボール奪取力と能力からしてもスタメン級に使えます。
私もアランは前回獲得できたのですが、ユーティリティー性もあり、便利な選手です。
ナポリFPガチャについてまとめ
今回はナポリFPについて紹介させていただきました。
私個人的にはマイクラブコインがあるのであれば間違いなく引いておくべきガチャだと思います。
ハズレの選手が少ないので、どの選手が当たっても使える選手ばかりです。
どの選手が選ばれるか今から楽しみです!
